へ~んしん!!筋肉マンから社協マンへ
奥出雲町
2024年06月25日
社協の職員になりました!!
「福祉」といえば「介護」のイメージでしたが、実際社協について調べていくと高齢者だけでなく、ひきこもり支援や小・中学校で福祉教育の出前講座をしたり、災害が起きれば被災者支援を行ったりと、活動が多岐にわたることを知り、どうしても社協で働きたくなりました!!
めでたく社協マンになった私は、偶然にも(笑)前職がスポーツジムのトレーナーだったので、
フレイル予防塾や男の生涯現役道場などで怪我予防の体操や座ったままできるトレーニングをご説明し、少しでも多くのみなさまのお役に立てればと思います。
※フレイル予防塾・男の生涯現役道場とは・・・
月に一回開催しており軽スポーツや各フレイル予防専門家による学習を行っています。
奥出雲町社協では「社協はこんな仕事をしているんだ!!」、「この仕事も福祉なんだ!!」と多くの方に知ってもらえるよう、どんどん発信していきます!!!
奥出雲町社協の最新情報をUPしています!チェックしてみてください‼
●奥出雲町社協ホームページ https://okuizumo-syakyo.com/
●5分で分かる奥出雲町社協YouTube https://youtu.be/q7thNRDZ_-U
●奥出雲町社協Facebook https://www.facebook.com/100067943740090/
●奥出雲町社協Instagram https://www.instagram.com/okuizumosyakyo/