社会福祉協議会ってなに?
わたしたちについて
「社会福祉協議会」(「社協(しゃきょう)」
と略して呼ばれる場合も多い)は、
すべての都道府県・市町村に設置されている
非営利の民間組織です。
地域福祉推進の中核としての役割を担い、
地域住民や社会福祉関係者の参加・協力を得ながら、
各種の福祉サービスや相談活動、ボランティアや
市民活動の支援、共同募金運動への
協力などを行っています。
新着記事
-
松江市2023.01.30 ひとり親世帯支援提供会を開催
-
雲南市2023.01.30 介護予防新プログラム「ココから教室」の展開
-
美郷町2023.01.27 法律ごと・・・どこへ相談する?
-
松江市2023.01.27 地域で見守り ともに支えあう。 ~国尾自治会での取り組み~
-
西ノ島町2023.01.26 「大人の島体験生」を受け入れました
-
安来市2023.01.26 地域で支え合うフードドライブ!
わたしたちの活動

つなげる
地域で生活を送るうえで生じる
課題は介護、子育て、障がい、
病気等から住まい、就労、家計、教育等
様々な分野に及びます。
私たちは、これまでの「福祉」という枠を取り払い、
多様な分野の人や組織にアプローチし、
関係性を構築していくとともに、
そうした人や組織同士を
つなげていきます。

受け止める
私たちは、どのような課題であっても、
まず住民の想いを丸ごと受け止め、
寄り添います。
その後、ネットワークを駆使したり、
住民組織やボランティアグループ等と
協議を重ねるなど、社協らしい
解決策を模索し、共に解決に向けて
行動します。

挑戦する
私たちは、地域で生活を送るうえで
生じる課題に正面から向き合い、
制度や前例に捉われず、
地域住民とともに新たな活動や
サービスを生み出し、
その解決に向けて
常に挑戦します。
キャラクター
好奇心旺盛な性格で、
みんなが豊かに、幸せに暮らせるように
いつも考えている心優しい「おたす犬」です。
豊かなまちづくりのために
「社協」のことを発信していきます!
- 社会福祉法人 島根県社会福祉協議会
- 社会福祉法人 松江市社会福祉協議会
- 社会福祉法人 浜田市社会福祉協議会
- 社会福祉法人 出雲市社会福祉協議会
- 社会福祉法人 益田市社会福祉協議会
- 社会福祉法人 大田市社会福祉協議会
- 社会福祉法人 安来市社会福祉協議会
- 社会福祉法人 江津市社会福祉協議会
- 社会福祉法人 雲南市社会福祉協議会
- 社会福祉法人 奥出雲町社会福祉協議会
- 社会福祉法人 飯南町社会福祉協議会
- 社会福祉法人 川本町社会福祉協議会
- 社会福祉法人 美郷町社会福祉協議会
- 社会福祉法人 邑南町社会福祉協議会
- 社会福祉法人 津和野町社会福祉協議会
- 社会福祉法人 吉賀町社会福祉協議会
- 社会福祉法人 海士町社会福祉協議会
- 社会福祉法人 西ノ島町社会福祉協議会
- 社会福祉法人 知夫村社会福祉協議会
- 社会福祉法人 隠岐の島町社会福祉協議会