地域の支えあいの活動(権利擁護の取組)に参加してみませんか?
松江市
2024年06月28日
松江市権利擁護推進センターでは、いつまでも安心して暮らせる地域づくりを目指して、権利擁護の取り組みが市民の皆さんにとって身近になるよう研修会や講座、講演会を実施しています。
6月8日(土)には、成年後見制度講演会(法と福祉のなんでも相談会)を開催しました。講演会には75名の市民の方々にご参加いただきました。
当日は、法テラス島根法律事務所 加藤弁護士より『大切な人の暮らしと財産を守る成年後見制度』をテーマに講話をいただきました。
また、8月24日から市民後見人等養成講座(基礎編)を開催します。年間を通して、まつえ権利擁護サポーター養成講座や出前講座もご利用いただけます。
あなたの支えを必要としている人がいます。権利擁護支援の活動、各種の研修会・講座等のご希望については、お気軽にご相談・お問い合わせください。
松江市社会福祉協議会ホームページ https://www.shakyou-matsue.jp/
同じエリアの記事
-
松江市2025年02月28日 こども食堂紹介パネルを作成しました!
-
松江市2025年02月27日 閉店したコンビニの商品のゆくえ
-
松江市2025年01月31日 「ひとり一品運動」へのご協力をお願いいたします!!
-
松江市2025年01月07日 “人生会議(ACP)” 市民公開講座を開催しました!
-
松江市2024年12月13日 「みんなのカフェkiramachi」オープン
-
松江市2024年11月13日 みんなでやらこい!市民ワークショップを開催しました