和気あいあい!「つだんだん会」開催です
松江市
2025年06月26日
昨年度、松江市津田地区に多職種連携会議「つだんだん会」が立ち上がりました。
多職種連携会議とは、地域課題について多職種で解決に向けた取り組みを進めながら医療・介護関係者の連携をより確かなものにすることを目的に松江市内の様々な地域で開催されています。
昨年度は「皮膚・創傷ケアについて学ぼう!」をテーマに研修会を開催し、ケアマネジャー・看護師・施設相談員・福祉用具相談員など25名の方にご参加いただきました。
床ずれ危険度チェック表、ポジショニングの仕方、圧抜きを楽にする身近な代用品等教えていただきました。
「皮膚の状態に合わせた福祉用具の説明」ベッドに寝る体験では背中に物を置いて寝ても気づかないことにびっくりしました。
驚きあり、笑いありで和気あいあいとしたムードの研修会でした。
今年度のつだんだん会では、支援に関する学ぶ機会が欲しいという意見や、医療・福祉事業所を地域の方々に周知したいなど様々な意見が出ています。
今後も和やかに顔の見える関係を続けていきたいと思います。
松江市社会福祉協議会HP https://www.shakyou-matsue.jp/
松江市社会福祉協議会Instagram https://www.instagram.com/matsue_shakyou/
同じエリアの記事
-
松江市2025年06月26日 和気あいあい!「つだんだん会」開催です
-
松江市2025年05月29日 『ようこそござっしゃい ☆ふらっと☆』
-
松江市2025年05月20日 職場体験やっています!
-
松江市2025年03月27日 「オール美保関スマイル隊」始動
-
松江市2025年02月28日 こども食堂紹介パネルを作成しました!
-
松江市2025年02月27日 閉店したコンビニの商品のゆくえ