3月27日(木)、屋台の焼きそばを味わいに、ながはま子ども食堂におじゃましました。

画像1

春休みということもあり、150人が来場!

ソースの香りと本格的な味に食欲がそそられ、小学6年生の女の子は「おいしくて6杯食べた!いくらでもいける!」と大満足。高校1年生の男の子たちも、「負けられないので7杯食べます!」と冗談を言い合いながら和気あいあいと食卓を囲みました。

初対面同士でも会話が弾むアットホームな雰囲気が魅力のながはま子ども食堂は、多世代をつなぐ交流の場となっています。

画像2画像3

<主催者の声>
・私たちの子ども食堂は、予約なしで誰でも参加OK!100円でおかわり自由がウリですので、ぜひ遊びに来てください!
・焼きそば作りに活躍した鉄板は、島根県共同募金会の「子どもの未来応援助成事業の助成金」を活用させていただきました。ありがとうございました!

ながはま子ども食堂に来る子どもたちの表情からどんどん居心地のいい場所になっていると感じます。みんなの成長を見守れることも楽しみで、元気をもらっています!

 

出雲市社協は、今後も長浜地区の拠点として盛り上げていけるようサポートしていきます!

\出雲市社協や地域の活動を紹介しています!/

「出雲市社会福祉協議会ホームページ」https://izumoshakyo.jp/
「出雲市社会福祉協議会Facebook」https://www.facebook.com/izumoshakyo
「出雲市社会福祉協議会Instagram」https://www.instagram.com/izumo_shakyo_izurin/
「出雲市子ども食堂サイト」https://cc.izumoshakyo.jp/cc/