激動の夏!キッズたちの熱い戦い!!
美郷町
2024年08月28日
今年はパリ五輪が開催され、選手たちの熱い戦いが繰り広げられました。そんな中、美郷町でも小学生たちの熱い戦いが繰り広げられていたのです。
夏休みの学童を利用している町内の小学生が一堂に会し、学童のスタッフ・教育委員会の方にも協力していただき、ユニバーサルスポーツ体験を行いました。
競技はボッチャ、ディスクゴルフ。学校関係なくチームを組み、勝利の栄光に向かって一丸となる姿が!そこには様々な思惑、友情、感情、涙が・・・
熱い戦いを終えた子どもたちに「どうだった?」と聞いてみると「楽しかった!」「誰とでもできるね」「またしたい!」等の前向きな感想をもらいました。実際に体験を通じ、協力することの大切さ等、沢山の気づきがあったと思います。
パリパラリンピックのボッチャ競技を応援したいとも言ってくれた子どもたち!ただ楽しくプレイするだけでなく、障害や障がい者への理解に繋がればと思っています。
福祉教育プログラムの中にユニバーサルスポーツ体験のコースもあります。ぜひ、活用してみてください。学校だけでなく地域のサロンでも開催可能です。新たな発見があるかもしれません。
社協はいつでも駆け付けます!!
美郷町社会福祉協議会HP https://www.misato-shakyo.jp/files/original/20240814114227881c6b98dc5.pdf
同じエリアの記事
-
美郷町2025年04月30日 春が来た!みんなでおでかけしませんか?
-
美郷町2025年03月27日 こどもの権利 おとなの役割
-
美郷町2025年03月17日 『レキメシ』?そうです、歴史飯なんです!
-
美郷町2024年12月09日 美郷町年末の風物詩・・・大イベント開催!!
-
美郷町2024年10月04日 敬老のお祝いを申し上げます
-
美郷町2024年08月28日 激動の夏!キッズたちの熱い戦い!!