困りごとのご相談は社協に!!
隠岐の島町
2022年11月01日
支援を必要とする方々に相談先のひとつとして社協を知ってもらうために、生活に密着した事業者に協力していただいています。繋がるためにはまずは自分たちを知ってもらおうと、町内のガス会社、タクシー会社を訪問し、事業者の方々にも自立相談支援機関の制度の理解を深めていただくと共に、私たちの情報を届ける方法の意見交換を行いました。
その中でいただいたご意見をもとに、令和3年度からタクシー業協会さんのご協力をいただき、車内に相談先の電話番号が書かれたステッカーの掲示、持ち帰りができるカードを置かせていただいています。
![]() | ![]() |
意見交換の場では、事業者として料金を滞納して生活に困っている人などを知っているが、どこに相談していいかわからないといった意見などをいただきました。この意見交換を通じて、社協が様々な困りごとに対応する相談機能を担っていることを認識していただき、相談できる場所が分かって良かったとの声を多数いただきました。
今後も住民の皆様の困りごとに寄り添い、安心した生活のお手伝いをしていけるよう、また、あの人に話しを聞いてもらいたいと思ってもらえるよう活動したいと思います。
隠岐の島町社会福祉協議会ホームページ https://www.oki-fukushi.net
同じエリアの記事
-
隠岐の島町2025年04月30日 産前・産後の家事や育児をサポートします
-
隠岐の島町2025年03月28日 社会福祉センターをご利用ください
-
隠岐の島町2025年03月05日 あらゆる暮らしのお困りごとに、多機関連携で支援
-
隠岐の島町2025年03月03日 隠岐の島町議会「あいサポート運動」
-
隠岐の島町2024年12月25日 「楽々いきいき」を目標に老人クラブ活動を支援
-
隠岐の島町2024年11月29日 身寄りのない方の思いを実現するために