社協の仕事ってどんな仕事?
島根県
2023年04月28日
島根県社協では、社協の仕事のことを知っていただきたいという思いから、本年2月に初めて「3daysインターンシップ」を開催し、合計11名の大学生にご参加いただきました。
![]() | ![]() |
学生からは「地域に貢献したいという思いが強くなった」、「想いを持って仕事をされていることを知り、自分も仕事に対して想いを持って行う姿勢を大切にしたいと思った」などの感想が寄せられました。私たち職員も学生ならではの意見や視点に刺激を受け、お互いに充実した時間を過ごすことができました。
最終日には広報体験として、記事を書いていただきましたのでぜひご覧ください。
https://www.fukushi-shimane.or.jp/weekly/desc?id=90743
https://www.fukushi-shimane.or.jp/weekly/desc?id=90744
また、令和6年度採用試験の実施・詳細が決まりました。これに併せ、5月7日(日)、21日(日)に職場説明会を行います。インターンシップで好評だった若手職員の話コーナーも用意しています♪
新卒の方はもちろん、35歳以下の方が対象の採用試験ですので、既卒者の方もぜひご参加ください。全学部全学科を対象としており、福祉のことを学んだことがない方も大歓迎です。
詳しくは下記URLをご覧ください。
https://www.fukushi-shimane.or.jp/recruit/1095
同じエリアの記事
-
島根県2025年04月28日 全国で8番目の設置!
-
島根県2025年03月26日 「研修受講サポートシステム」運用開始から1年
-
島根県2025年02月28日 「しまそこ!」のご感想等ありがとうございました!
-
島根県2025年02月19日 平時の取り組みが大切!「災害時の福祉支援」
-
島根県2025年01月09日 今の生活に不安を抱えている方へ
-
島根県2024年12月27日 福祉・保育業界が一丸となって福祉の仕事の魅力を発信!!