毎日つづく、家族介護を支えます
浜田市
2024年03月29日
浜田市社会福祉協議会では、家族介護者に適切な情報提供を行い、介護に関する知識や介護技術を習得していただくこと、また、平素の介護からの身体的、精神的な負担を軽減(リフレッシュ)・介護者同士の情報共有を目的として家族介護者交流会を開催しています。
2月には介護者と民生児童委員合わせて10名にご参加いただき、リラクゼーションハンドトリートメントを実施しました。
リラクゼーションハンドトリートメントとは、参加者でペアになり、オイルやクリームを使ってハンドマッサージをし合うことで、リラクゼーションと血液やリンパの流れの促進、新陳代謝がアップする効果が見られるものです。
参加者がリラックスすることはもちろん大事ですが、ご家庭で体験したマッサージを実践してもらい、ご家族でお互いにリラックスしてもらうことも大事なことです。
ハンドトリートメント終了後は、会場をお洒落なレストランに移し、イタリアンランチをいただきました。半日ですがリラックスとリフレッシュの時間を過ごしていただきました。
これからも、浜田市社会福祉協議会では、ふ・く・し「ふだんのくらしをしあわせに」をテーマに、子どもから高齢者までが安心して暮らせる地域を目指し、家族介護者の支援にも努めていきたいと思います。
浜田市社会福祉協議会HP http://www.hamada-shakyo.com/
浜田市社会福祉協議会Blog https://hamadablog.exblog.jp/
同じエリアの記事
-
浜田市2025年03月21日 車いすバスケットに挑戦!
-
浜田市2024年12月11日 住み慣れた地域の暮らしを守りたい(弥栄支所)
-
浜田市2024年11月29日 今日からあなたも地域貢献‼
-
浜田市2024年10月16日 “笑顔”をつなぐ赤い羽根
-
浜田市2024年10月09日 ゆるやかなつながり、顔の見える関係づくり
-
浜田市2024年08月19日 心に咲く「ひまわり」 (弥栄支所)