私の健康が家族の笑顔のもと!
浜田市
2025年09月08日
日頃、在宅で介護している方を、介護から一時的に解放し、日帰り旅行などで介護者相互の交流と心身の元気回復を目的として、在宅介護者のつどい“つれづれの会”を開催しています。
7月9日(水)は、民生児童委員さんとともに参加者20名で広島方面へ出かけました。
広島駅OKOSTA(オコスタ)では広島風お好み焼き作りを体験!
苦心の末、出来上がった自慢のお好み焼きに好みのトッピングを選び、何種類かのソースを試食し、賑やかな昼食タイムとなりました。
![]() |
![]() |
昼食後は駅ビルの新たな商業施設「ミナモア」を散策。お土産選びも楽しみのひとつのようでした。
駅ビルを後にし、広島市健康づくりセンター「健康科学館」を訪れ、生きるってなんだろう、病気ってなんだろう、老いるってなんだろうと、様々な視点から健康について学びました。
![]() |
普段は要介護者の体調に気を配っておられる方々ですが、ご自身の健康について向き合える、よい機会となりました。
浜田市社会福祉協議会HP http://www.hamada-shakyo.com/
浜田市社会福祉協議会Blog https://hamadablog.exblog.jp/
同じエリアの記事
-
浜田市2025年09月08日 私の健康が家族の笑顔のもと!
-
浜田市2025年07月02日 いくつになっても勉強は続きます!
-
浜田市2025年05月21日 小さなお客さん
-
浜田市2025年03月31日 家族介護者つれづれの会♪~ハーバリウム体験~
-
浜田市2025年03月21日 車いすバスケットに挑戦!
-
浜田市2024年12月11日 住み慣れた地域の暮らしを守りたい(弥栄支所)