つながる!シニア・スマホ教室
美郷町
2022年08月26日
新型コロナウイルス感染症の流行により、家族や親戚に会う機会が少なくなりました。特に美郷町は若い世代が町外へ転出され、高齢者世帯が多い状況です。
コロナ禍でインターネット等の需要が多様になる中、町内の65歳以上の方を対象としたスマホ教室を町内の2会場(大和会場・邑智会場)で開催しています。
スマホの専門家を講師として招き、前期・後期の2回に分け各4回をワンクールとして実施しています。
基本的には交流を行うために必要なスキルの習得ですが、SNSを使用する上で詐欺被害等にあわない為の啓発活動も実施しています。
![]() | ![]() |
使い方を知って、家族や親戚と交流したとの声もいただいています。
昨年度のスマホ教室卒業生の方々で結成された団体もあり、講師を招いて定期的に教室を行っておられます。社協でも会場や講師の調整をお手伝いしています。
コロナ禍の代替事業ですので、交流会事業の実施が困難である期間は実施を予定していますが、好評である為、今後の事業化を検討しています。
「美郷町社協だよりこころ・シニア・スマホ教室」 ※PDFファイル
同じエリアの記事
-
美郷町2025年04月30日 春が来た!みんなでおでかけしませんか?
-
美郷町2025年03月27日 こどもの権利 おとなの役割
-
美郷町2025年03月17日 『レキメシ』?そうです、歴史飯なんです!
-
美郷町2024年12月09日 美郷町年末の風物詩・・・大イベント開催!!
-
美郷町2024年10月04日 敬老のお祝いを申し上げます
-
美郷町2024年08月28日 激動の夏!キッズたちの熱い戦い!!