6月30日(月)、西ノ島町テレワークオフィスで、配食ボランティア連絡会・交流会を実施しました。
これは年1回、配食見守りボランティアを行っていく上での確認事項の共有や、意見交換、ボランティア同士の交流を目的として開催しています。

画像1

連絡会では、ボランティアの疑問点や日々感じている想いなどを共有することができました。また、交流会ではチーム対抗でボッチャやゴルフを行い、最後は茶話会をして、楽しく有意義な時間となりました。

画像2

今後も配食ボランティア連絡会・交流会を通して、配食見守り事業のより良いサービスの提供や、ボランティアさん同士の横のつながりもつくっていけたらなと考えています。
まだまだ暑い日が続きます。ボランティアさんには熱中症など体調管理に気をつけながら、日々の活動に従事していただきたいと思います。

 

西ノ島町社会福祉協議会HP    https://nishi-shakyo.sakura.ne.jp/