親子に寄り添う『ほっと。Café』
飯南町
2023年12月12日
飯南町社協では、妊娠中の方、在宅で子育て中の方を対象に週に1回子育て支援センター『ほっと。Café』を開催しています。食講座やベビーマッサージ、リフレッシュ講座などを実施し、親子の交流を深めています。
9月の抱っこ講座では、理学療法士の山本さんから、抱っこされている時の赤ちゃんの姿勢がハイハイや歩行などの成長に影響するというお話や、普段している抱っこの姿勢についてアドバイスしていただきました。お母さんやお父さんの抱っこは居心地が良く、途中で眠ってしまう赤ちゃんもいました。
10月は、図書館司書さんの読み聞かせでした。絵本に出てくる動物の動きに合わせて赤ちゃんも伸びをして、絵本と赤ちゃんがふれあう時間になりました。
『ほっと。Café』は、子育ての悩みや喜びを共感し合える場です。12月は食講座ということで、栄養士さんから離乳食の進め方やメニューについてお話を聞きます。離乳食への不安や悩みが解決へ向かうきっかけとなるかもしれません。今後も、飯南町で安心して子育てを楽しめるように、親子に寄り添い、地域ぐるみで子育てをする環境づくりに取り組みます。
飯南町社会福祉協議会ホームページ https://www.iinanshakyo.com/
同じエリアの記事
-
飯南町2024年11月20日 ママヨガでママリフレッシュ、赤ちゃんニッコリ!?
-
飯南町2024年11月19日 “草の根出前講座”で地域を支える
-
飯南町2024年08月30日 祝・表彰! 「ラジオ体操はじめます」に集う人々
-
飯南町2024年08月20日 LET’Sボランティア!~お宝ゲット編~
-
飯南町2024年08月06日 LET’Sボランティア!~初めての海岸清掃 編~
-
飯南町2024年01月09日 社協職員が伝えた!!~ふくしの魅力とやりがい~