ケアマネ通信
知夫村
2023年03月10日
今年から知夫村社協内の居宅介護支援事業所より、ケアマネジャーが知夫在住の全村民向けにケアマネ通信を回覧することになりました。
いざ介護が必要な状態になっても安心して過ごせるよう、介護保険制度のことから、知夫村の社会資源、認知症や老い、また地域課題や普段多く寄せられる質問・疑問等も含め様々な内容をお伝えする予定です。
以前に比べ、介護に関するお問い合わせや相談、将来に対する不安等の訴えが増加しています。介護が必要な状態になっても焦らず落ち着いて過ごせるよう、日頃から様々な情報を発信することで、将来の生活について余裕をもって考える時間を作っていただきたいと思っています。
誰が読んでもわかりやすい言葉(表現)と身近に感じてもらえるような内容で作成しています。
最後まで自分の望む暮らしが実現できるよう、ケアマネ通信を参考に、ご家族や支援して下さる方と日頃から話し合う機会を作っていただけたらと思います。
インスタグラム https://www.instagram.com/chibushakyo/
フェイスブック https://www.facebook.com/profile.php?id=100070097252528
同じエリアの記事
-
知夫村2023年12月25日 食事に関する相談会
-
知夫村2023年11月24日 認知症サポーター養成講座!
-
知夫村2023年10月02日 介護者の集い(入居者身元引受人)
-
知夫村2023年07月26日 あじさい交流会
-
知夫村2023年06月08日 介護者のつどい
-
知夫村2023年04月18日 ふれあい訪問